あなたが解消したい腰痛、その原因
実は「姿勢」にあった!?
あなたが解消したい腰痛、その原因
実は「姿勢」にあった!?
実は「姿勢」にあった!?
「腰痛の原因は腰にある」あなたもそう感じてないでしょうか?実はそうでないケースがほとんどなのです。
これまで接骨院を経営してきて、のべ64万人以上の腰痛の方を診てきた経験から言うと、腰痛のほとんどは姿勢からきているといえます。
姿勢が悪くなると筋肉や関節に負担がかかり、筋肉が緊張します。神経や血管を圧迫することで痛みに変わります。これが腰痛の根本原因です。
そして、姿勢が大切なのは寝ているときも同じ。1日の3分の1、7~8時間 横になっているのが一般的です。
腰に優しい良い寝姿勢を保つことのできる寝具を選ぶことは腰痛を改善する第一歩であると言えます。弊社が実施した医師へのアンケートでも88%の整形外科医が「腰痛は腰痛マットレスを使うことで改善できる」と回答しています。
※整形外科医を対象に行った調査結果
腰痛治療の専門家が
本気で開発しました
腰痛治療専門接骨院
タフライフグループ代表
埜谷 悟
ドクタータフィ開発のきっかけは患者様のこんな言葉でした「先生!昨日まで調子良かったのに寝て起きたら痛くなっちゃって...」
順調に回復していた腰痛が朝起きたら元に戻ってしまっている、実は治療家あるあるだったりします。治療に関わる人なら誰しもが一度は経験しているはずです。寝る前は痛くなかったのに寝て起きたら痛くなっている...
私たちの考え方では痛みが出る直前にやっていた行動や姿勢が腰痛に影響しています。やっていることは寝てるだけ。ということは寝ている姿勢が悪いのか、使っている寝具が悪いのか、のどちらかしかありません。
それならば良い寝姿勢を保つことのできる腰に優しいマットレスを自分たちで作ろう!と決意しました!
先ずは、信頼できる寝具メーカーを探すことからスタート。全国の寝具メーカーを探し求めた結果、出会ったのが大正14年創業の寝具メーカー「ルナール」。ルナールさんも、健康を実現する寝具を追求されていたので、私の想いにも共感していただき共同開発することとなりました。
次に、徹底的に試作を繰り返しました。私の院に通院されている腰痛の患者様に実際に寝ていただき、マットレスの硬さ、厚み、通気性、寝心地など、いろいろなパターンを試しました。
腰痛の患者様は、ウレタンが柔らかすぎても硬すぎても腰に痛みを感じてしまうので、ちょうど良いバランスである必要があります。そこで見つけたのが、高反発と低反発の2重構造です。さらに、ルナールさんが開発した、通気性と耐久性に優れた高機能ウレタンを採用しました。
さらに試作を重ねること合計で約10回。ようやく完成したのが「ドクタータフィ・プレミアマットレス」です。
多くの腰痛患者様に使っていただきたいので、品質は下げないギリギリの厚みにして原価をおさえ、お求めやすい価格にしました。さらに、90日間のお試し期間もとりいれているので、自分に合っているかノーリスクで試せます。
その開発努力もあって、ドクタータフィを販売開始すると大きな反響をいただきました。プロアスリートに愛用していただいたり、介護施設でも使用していただいています。また、全国70店舗以上の接骨院・整体院でも、ドクタータフィの良さを知っていただき、院の施術にとりいれてもらっています。
これからも全国から腰痛で苦しんでいる方を無くすため、より良いマットレスをお届けします。